子供の頃からの憧れの舞台へ?リヴァプールがアンソニー・ゴードン獲得を再検討

スポンサーリンク
子供の頃からの憧れの舞台へ?リヴァプールがアンソニー・ゴードン獲得を再検討 Liverpool

プレミアリーグの夏の移籍市場が本格化する中、リヴァプールがニューカッスル・ユナイテッドのウインガー、アンソニー・ゴードンの獲得を再び視野に入れていると、イギリスメディア『Football Insider』が報じている。昨年夏にも実現目前まで迫ったこの移籍話が、今になって再燃した形だ。

ゴードンは2023-24シーズンに続き、昨シーズンもニューカッスルでスタメンとして活躍。プレミアリーグで6ゴール6アシストを記録。攻守両面で高い貢献度を見せたことで、国内外の複数クラブから注目を集めてきた。

昨夏、友人に「リヴァプール移籍に乗り気だった」と語っていたという話もあり、アンフィールドへの思いは今も冷めていないようだ。2023年1月にエヴァートンからニューカッスルへ移籍したものの、情報筋によれば本人はキャリアアップを強く望んでおり、リヴァプール加入には前向きな姿勢を保っているという。

一方のニューカッスルは、ノッティンガム・フォレストからスウェーデン代表FWアンソニー・エランガを獲得。また、ジャック・グリーリッシュにも関心を示しているとの情報もあり、ワイドアタッカーの陣容が厚みを増す見込みだ。このような動きは、ゴードン放出の可能性を高める材料になるかもしれない。

ゴードンとグエイの二枚獲りなるか?リヴァプールの補強戦略を探る

リヴァプールは現在、ディオゴ・ジョタの不幸や、ダルウィン・ヌニェスの去就不透明な状況を抱えており、前線の強化が急務となっている。ルイス・ディアスにも移籍の噂が付きまとうが、クラブは彼の今夏売却を否定しており、スカッドの柔軟性を維持しつつ、攻撃陣の底上げを目指す構えだ。

一方で、バイエル・レバークーゼンにジャレル・クアンサーを放出したため、センターバック確保も急務になっている。そうした中で注目されるのが、マルク・グエイの存在だ。

クリスタル・パレスに所属するイングランド代表センターバックに対し、リヴァプールは高い関心を寄せている。リヴァプールはベン・ドークをトレード要員として提案したが、クリスタル・パレス側はこの案に魅力を感じていないようだ。

クラブはグエイに対して最大5000万ポンドの支出を検討しているとされ、アルネ・スロット監督が出場機会を保証することが条件になる可能性もある。ベン・ドークの評価額は約3000万ポンドと見積もられており、リヴァプールとしては現金支出を抑えつつ、トレードでの調整を模索している段階だ。

一方で、ニューカッスルがゴードンに設定している評価額はおよそ1億ポンド。契約は2030年まで残っており、クラブは主力の売却に消極的だが、ファイナンシャル・フェアプレーへの対応や選手本人の希望を考慮すれば、リヴァプールとの交渉は決して無理筋とは言えない。

リヴァプールはこれまでも重要な補強において慎重かつ戦略的な姿勢を見せてきた。今夏の市場でもそのスタンスは変わらず、必要な補強には大胆な投資を惜しまない方針が見て取れる。アンソニー・ゴードンとマルク・グエイという即戦力の二枚獲りが実現すれば、クラブの未来を支える重要な一手となることは間違いない。

今後数週間で交渉がどのように進展するのか、サポーターの視線はますます熱を帯びていくだろう。