アーセナル、エベレチ・エゼ獲得に向けスワップディールを検討か?トロサールの去就が鍵に

スポンサーリンク
モーガン・ロジャース放出に備え、アストン・ヴィラがエベレチ・エゼ獲得に本腰か!? Arsenal

プレミアリーグの夏の移籍市場が活発化する中、アーセナルが新たな攻撃的オプションとしてクリスタル・パレスのエース、エベレチ・エゼに関心を強めている。『FootballTransfers』によると、ミケル・アルテタ監督はエゼの獲得を今夏の優先事項と位置付けており、クラブはすでに動きを見せているという。

だが、エゼには7000万〜8000万ユーロとされる高額なリリース条項が設定されており、すでに今夏の補強で大金を投じているアーセナルにとって、この金額をそのまま支払うのは現実的ではない。そこで注目されているのが、選手と現金を組み合わせたスワップディールという形だ。

ジャーナリストのスティーブ・ケイ氏の報道によれば、両クラブはすでにこの方式での交渉に前向きな姿勢を示しており、クリスタル・パレスは取引の一環として、アーセナルのレアンドロ・トロサールに強い関心を抱いているそうだ。

トロサールの移籍が交渉のカギに

ベルギー代表のトロサールは、昨季プレミアリーグで8ゴール8アシストを記録しており、アーセナルの攻撃陣において重要な役割を担ってきた。一方で、トロサールの契約は2026年に満了を迎える予定で、クラブとの延長交渉も難航している。さらに、本人が今夏の退団を示唆したとも報じられており、移籍の可能性は高まっている。

クリスタル・パレスのオリバー・グラスナー監督はトロサールのテクニックと経験を高く評価しており、仮にこのスワップディールが実現すれば、両クラブにとって合理的な選択となる可能性もある。なお、アーセナルはトロサールだけでなく、リース・ネルソンやファビオ・ヴィエイラといった他の選手についても、交渉の一部に含める可能性が報じられている。

エゼは昨季、プレミアリーグで34試合に出場し8ゴール8アシストを記録。ゴールに直結するプレーは10回にのぼり、クリスタル・パレスの攻撃を支える中心選手だった。2,588分間のプレータイムを通じて、ボールを保持しながらの推進力と創造性で違いを生み出す存在となっており、アーセナルが彼を高く評価するのも無理はない。

ただし、選手を含めたスワップディールは実現が難しいケースが多く、ファンの間でも意見は割れている。取引を支持する声がある一方で、トロサールの合意が前提であることや、そもそもこうした取引が成立しにくいという現実的な見方も少なくない。

悲願のプレミアリーグ優勝を狙うアーセナルは、エゼというプレミアリーグ屈指のタレントを加えることができるのか。