レアル・マドリード、2026年の夏にフリー移籍でグエイ獲得を狙う?リバプールとの激しい争奪戦が勃発

スポンサーリンク
マルク・グエイがアンフィールドに…リバプールが争奪戦でポールポジションに立つ? Liverpool

ヨーロッパサッカー界に新たな移籍ドラマの幕が上がった。クリスタル・パレスのキャプテンを務めるマルク・グエイが、2026年夏のフリートランスファーを視野に入れた戦略的な動きを見せている。

25歳のイングランド代表センターバックを巡り、レアル・マドリードとリバプールが激しい争奪戦を繰り広げているのだ。スペインメディア『Fichajes』の報道によれば、白い巨人ベルナベウがグエイを2026年の最優先ターゲットとして位置づけている一方で、リバプールも積極的な関心を示している。

グエイの現在の状況は移籍市場における典型的なパワーゲームの様相を呈している。クリスタル・パレスとの契約は2026年6月30日に満了するが、選手本人は契約延長を明確に拒否。これまでもトッテナムやニューカッスルからのオファー却下してきだ。

レアル・マドリードの戦術は極めて計算高い。2026年1月の移籍ウィンドウで事前合意を締結し、夏の完全移籍を無償で実現させる。この手法は、ダビド・アラバやアントニオ・リュディガー、直近ではトレント・アレクサンダー=アーノルド獲得で既に実証済みの成功パターンであり、クラブの財政健全性を維持しながら世界トップクラスの選手を獲得できる理想的なアプローチだ。

リバプールも本格参戦、プレミアリーグ経験値が決定的要因に

一方、リバプールも決して手をこまねいているわけではない。アルネ・スロット監督体制下でプレミアリーグ制覇を成し遂げたクラブは、グエイの獲得に向けて水面下で動きを活発化させている。リバプールにとってグエイは、イブラヒマ・コナテの契約問題が解決しない場合の最有力候補として浮上している。

グエイの市場価値は現在4500万ユーロと評価されているが、契約満了まで1年を切った現状では、実際の移籍金はこれを大幅に下回る可能性が高い。リバプールは既に3000万ポンドでの獲得を検討しているとの報道もあり、レアル・マドリードの無償移籍戦略に対抗する現実的なアプローチを取っている。

グエイにとってリバプールの魅力は計り知れない。プレミアリーグでの豊富な経験、チャンピオンズリーグ常連クラブとしての実績、そして何より、即戦力として活躍できる環境がある。一方、レアル・マドリードは世界最高峰のクラブとしての威光と、スペインという新天地での挑戦という魅力を提供している。

182cmと決して大柄ではないグエイだが、空中戦での勝率76%、1試合平均のクリア数7.8回という数字は、彼の守備能力の高さを物語っている。特筆すべきは、プレミアリーグという世界最高峰のリーグで培われた対人守備の強さと、現代サッカーに不可欠なビルドアップ能力だ。パス成功率89.3%という数字は、彼が単なる守備的選手ではなく、攻撃の起点となれる現代的センターバックであることを証明している。

レアル・マドリードが同時に狙っているコナテとダヨト・ウパメカノと比較すると、グエイの最大の優位性はプレミアリーグでの実績にある。コナテはリバプールとの契約延長交渉が膠着状態にあり、ウパメカノはバイエルン・ミュンヘンとの契約延長を希望している現状を考えると、グエイは最も獲得可能性の高いターゲットとして浮上している。

guehi_upamecano_konate

ベルナベウの世代交代計画、グエイが担う重要な役割

現在のレアル・マドリード守備陣の年齢構成を見ると、世代交代の必要性は明白。リュディガーは既に32歳、エデル・ミリトンは27歳だが2度のACL断裂から復帰したばかりで長期的な不安が残る。ナチョ・フェルナンデスは2024年夏にサウジアラビアへ移籍した。

25歳のグエイは、今後7-8年にわたってクラブの中核を担える理想的なタイミングとなる。さらに、コートジボワール国籍も保有している彼は、EU離脱後のイギリス人選手に課せられる非EU枠の制約を回避できる可能性がある。これは、スペインリーグにおける戦術的な優位性につながる重要な要素。

クリスタル・パレスでの4年間で、グエイは着実にステップアップを重ねてきた。2021年にチェルシーから1800万ポンドで移籍して以来、パレスの絶対的主将として君臨し、イングランド代表でも不動のポジションを確立している。ユーロ2024での活躍は記憶に新しく、イングランドの準優勝に大きく貢献した。

個人的な見解

グエイのプレーを数多く目の当たりにしてきた経験から言えることは、彼の真価は統計では表現しきれない部分にあるということだ。セルハースト・パークでのマンチェスター・シティ戦、ウェンブリーでのFA準決勝。

これらの大舞台で見せた圧倒的な存在感と、チーム全体を引っ張るリーダーシップ。これらこそが、世界最高峰のクラブが彼を欲する理由なのだ。

レアル・マドリードとリバプールの争奪戦は、単なる選手獲得競争を超えた戦略的な意味合いを持つ。グエイの去就は、両クラブの今後10年間の守備戦術と成功に直結する重要な判断となる。

2026年夏まで残り約1年。この移籍ドラマの結末が、ヨーロッパサッカー界の勢力図を大きく変える可能性は十分にある。クリスタル・パレスにとっては最後のチャンスとなる今夏の動向から、目が離せない状況が続いている。